本 「虜人日記」


この日記を書くきっかけになった「虜人日記」小松真一著読了。
極限状況における透徹した視線。
真の科学者、観察者とはかくなるものか。

敗因21カ条を自分のためにここに記す。
一、精兵主義の軍隊に精兵がいなかった事。然るに作戦その他で兵に要求される事   は、総て精兵でなければできない仕事ばかりだった。武器も与えずに。米国は物  量に物言わせ、未訓練兵でもできる作戦をやってきた。
二、物量、物資、資源、総て米国に比べ問題にならなかった。
三、日本の不合理性、米国の合理性。
四、将兵の素質低下(精兵は満州支那事変と緒戦で大部分は死んでしまった)。
五、精神的に弱かった(一枚看板の大和魂も戦い不利となるとさっぱり威力なし)。
六、日本の学問は実用化せず、米国の学問は実用化する。
七、基礎科学の研究をしなかった事。
八、電波兵器の劣等(物理学貧弱)。
九、克己心の欠如。
十、反省力なき事。
十一、個人としての修養をしていない事。
十二、陸海軍の不協力。
十三、一人よがりで同情心が無い事。
十四、兵器の劣悪を自覚し、負け癖がついた事。
十五、バアーシー海峡の損害と、戦意喪失。
十六、思想的にも徹底したものがなかった事。
十七、国民が戦いに厭きていた。
十八、日本文化の確立なき為。
十九、日本は人命を粗末にし、米国は大切にした。
二十、日本文化に普遍性なき為。
二十一、指導者に生物学的常識がなかった事。

まあ、じっくり考えれば異論も出るかもしれない。
しかし、極限状況を経験したものの言葉として見つめてみたいものだ。
いろいろあるのだ、状況もいろいろだし、人間もいろいろ。
日本人にもろくでもないやつもいれば、尊敬に値する人もいる。
米国も同様。
当時の日本の指導者層にはろくでもないやつが米国に比べて多かった、ということなのだろう。今もそうでないと誰が言えるだろう。

  1. 12/20のWBS(40分)
  2. アニメ夜話アルプスの少女ハイジ」再見(60分)